Kiddies絵本の英語教室は、0歳から小学生を対象にした、子どもの英語教室です。子どもが対象なので、重視するのはやはり、会話力。
聞いて、話すことです。
文法やスペリングは後からいくらでも勉強できますが、耳は違います・・・
せっかく子どものうちに英語を学ぶなら、子どもの特性を活かした学び方をした方がいいですね。
家庭でも取り組みやすい「絵本」をメイン教材として使っているのは、英語に触れる総体的な時間を増やすためです。もちろん、絵本を読むより、普段から英会話をしながら生活している方が、英会話力は伸びるのですが、日本に住んでいる限り、なかなかそのような環境に身をおくことは簡単ではありません。
そのような理由で、Kiddiesでは読むことにも力を入れています。会話力を伸ばすための読みです。ただ音を追って、発音するだけでなく、読んでいるものは意味が分かるようにし、会話のなかでも使っていけるように導きます。読めるようになっても意味が分からなければ楽しくないし使えない。楽しくないものはきっと上達もしません。
なので、レッスンでは会話力を重視しながらも、読み書きも学び、総合的な英語力がつくような内容を心がけています。会話力が読み書きのリテラシー
力を伸ばし、リテラシー力が会話力を伸ばすという相乗効果を期待しているわけです。
そんなKiddiesでのアクティビティの一つをご紹介します。
アルファベットのブロックをバラバラに広げます。そして、私が例えば「Tiger」と言ったら、最初の音である「T」のブロックを子どもたちが探して取ります。大文字でやったり小文字でやったりします。
このゲーム、きちんと聞き取らないといけないし、アルファベットの大文字と小文字を知っていないといけないし、フォニックスも知らないとできないしと、結構難易度の高いゲームなんですが、Kiddiesの生徒さんは年中さんでもできるんですよ〜。それもかなり高速!単語を聞いたら1秒くらいで取っちゃいます。
これも、家庭での取り組みの賜物なんでしょうね(^^)
熱心なご家庭が多いので。
Kiddiesではアルファベットを教える際、「エイ、ビー、シー」というアルファベットの名前は全然重視していません。「ア、ブ、ク」という音で教えるようにしています。そっちを覚える方がよっぽど使えますから。
このゲーム、お家でもできるので、ぜひやってみてください。ヒアリングとフォニックスの力がつきますよ。
送信